はじめに

 この「世界史を読む」というHPを作成しようと思ったきっかけは、数年前に教職(高校非常勤)をリタイアした時に、押し入れに講義ノート(まとめ)をしまいこみました。

その時に、ふとこのまま眠らせてしまうのではなく、「ギリシアの遺跡を訪ねて」のHPに利用できないかなと考えました。

結局、色々構想した結果、新たにHPを立ち上げることにしました。

「アウストラロピテクスから現代まで」、地球の歴史を俯瞰するというのが、私なりの授業のテーマでしたが、時間と私の力量から表面をなぞるのに精一杯でした。

この機会に、改めて「世界史」の本を読み直して、古代から現代までのこの世界の歩みを、自分なりに考察して紹介したいと考えています。

ただ、「ギリシアの遺跡を訪ねて」もまだ未完成ですので、こちらのHPの更新はまれにしかできないと思いますが(立ち上げたものの開店休業かもしれません)、時間を見つけて並行して少しずつ書き進めていきたいと思っています。

なお、このサイトについての「コメント」あるいは「ご質問」のある方はをクリックして下さい。

よろしくお願いいたします。

※写真は香川県観音寺市の有明浜の海岸です。

公開開始日:2018/10/19

<追記>
stand.fm(podcast)で、「ためになるかもしれない『世界史』」というチャンネルを開きました。
話した内容はコラムに掲載する予定です。

https://stand.fm/episodes/5f98d01cbfd83182f4382e4a
(2020/10/29)


【最近の更新情報】

2023/05/29
読書案内を更新

2023/05/27
まとめを更新。

2022/06/25
コラムを更新。

2022/06/10
コラムを更新。

画像の説明

 

a:7445 t:4 y:5